図案・配置・刺繡布・お洗濯・インク

1用紙について

*図案を描く用紙はトレーシングペーパー・コピー用紙・青線の方眼紙・和紙等背景が白で、裏写りのない紙であれば素材は問いません。 (注)修正代が必要な用紙もございます。

・出来るだけ使用しない方が良い紙:お習字用の半紙・同様の薄い紙・クッキングペーパー

                ・赤線の方眼紙・シワのある紙・白以外の色が入った紙

                ・一度上からなぞって、カーボン等の色が裏に付いた紙

                ・表に印刷された紙(裏が白でも)など

・赤線の方眼紙は方眼線が黒く写ります。 

・青線の方眼紙の方が方眼線は出にくいですが、多少の修正が必要な場合もございます。

・和紙の中に繊維が混ざっている場合は繊維が黒く写ります。

*図案は、できるだけ1枚の四角い紙に描いてください。 図案紙を図案の形や中心を切り取らず、四角い1枚の用紙でお願い致します。

*用紙の端にある線は写らない場合がございます。図案線の外周は1-2cmの余白を取って描いてください。(用紙の端まで線を入れずに、用紙の1-2cm内側に描いてください。)

* 図案線は出来るだけ均一の細さで、薄くならない様に黒い1本線で描いてください。薄い線はプリント時に写らない場合がございます。 また、修正が必要です。

*図案は紙の片面のみに描いてください。裏・表に線があると反対側に写り、二重線となり修正代がかかります。一度鉄筆で描いて裏に複写紙の色が付いているデコボコのある図案も同様です。   

*小さいコピーをつなぎ合わせた場合は、つなぎ目がズレてしまいがちです。又、紙の縁の影や修正液の影が線となって出てしまいます ので、修正が必要になります。線を消す場合は、跡が残らない様にきれいに消してください。

*小さい図案紙を複数枚組み合わせる場合は、大きな白紙を生地のサイズにカットし、 その上に貼って1枚の図案紙としてください。生地に複数の紙を直接貼らないでください。


【コピーする場合】

原稿に勝るコピーはございませんので、出来るだけ原稿をお送りください

どうしても原稿が送れない場合はコピー用紙でも結構ですが、修正が必要な場合は原稿を修正するより費用がかかりますのでご了承ください。

コピー用紙では、地肌が黒くならないようにして下さい。筆圧によっては、線の一部が薄くコピーされます。

できるだけ黒線のみのコピー用紙をお送り下さい。

また、コピーした時に写っていない線・薄い線はプリントできません ので修正が必要です。

コピーした時に全体が薄くなる場合は原稿をお送りください。


【大きな図案を描く場合】

・大きな図案で紙が不足する時は、糊を使わずにからテープで紙を足してから描いてください。

・小さい紙に描いてから合わせると接合部分がズレやすいので最初から紙のをテープでつなげて紙を大きくしてから全体図を描いてください。

表にテープを貼らないようにお願い致します。

又は、接合部分に印を付けて、2枚に分けてお送りください。 こちらで1枚の図案にさせていただきます。(有料)


【本の図案について】

・図案の黒い所にインクが付きます(コピーと同じです)ので、糸番号や貼り合わせの線なども黒く写ります。

・本の図案の文字などを消して線画だけに修正させていただく場合・分割されている図案を貼り合わせる場合は修正代が必要になります。

・「修正なし」でご注文のお客様は、ご自身で貼り合わせた全体図案(1枚の紙)にしてお送りください。そのままプリントさせていただきます。また、文字なども図案のサイズに含まれますのでご注意ください。

・お客様の方で貼り合わせた本の図案はそのままプリントさせていただきます。修正は承りません。必ず全体図案を完成させてからお送りください。


2線について

*図案線は黒色でお願い致します。

*熱で消えるペン(フリクション)を使用する場合は、図案紙に「フリクション使用」とご記入ください。

 できればお使いにならない方が助かります。

*図案の修正が必要な場合は修正代が別途必要です。 (100円~)

*用紙の黒い部分にインクが付きますので図案線はできるだけ細く均一に描いて頂けますと仕上がりがきれいで刺しやすくなります。

*1枚の図案の中に濃淡のある線が混じるときれいに仕上がりませんので 、できるだけ、同じ太さ・同じ濃度の線を描いていただきます様お願い致します。

*下絵の線が作品の仕上がりを左右すると考えておりますので、できるだけ細く・きれいな線で写した生地をお届けしており、図案線が不鮮明な場合は一部修正させていただいております。修正の度合によって有料となりますのでご了承ください。また、修正不用の場合は『修正不要』とメモを入れてください。修正なしの場合は、余分な線や図案紙の汚れなどがそのままプリントされますのでご了承ください。

*図案1枚で複数プリントされる場合は、図案紙1枚で結構です。コピー紙も不要です。手描きでは全く同じに線にはならない為、同じ図案を2回以上描くと別の図案として測らせていただきます。

 

3図案の傾きについて

*図案に枠を付けて正面を決めてください。また、枠を付けることで、図案の空間(余白)をつくる事ができます。

*枠や直線の無い図案は紙の余白部分に図案の正面を決める補助線 (水平・垂直の基準線)と中心に+印を必ず入れてください。 又は、図案の周囲に縦・横の十字の線を入れてください。

*図案紙の端を基準にする場合は、紙端と並行に直線で補助線(黒)を 入れてください。

*紙の端はコンピュータに読み込めませんのでご注意ください。 (黒線のみ有効)

*図案紙の端に三角形の切り込みにを入れずに、直線を記入してご指示ください。

*図案紙の裏に入れた補助線は消してからお送りください。(そのままですと表から透けて見え、生地にも写ります。) プリント時に補助線を消すこともできますのでお申し付けください。

*正確にプリントしたい場合は、プリント方法が変わりますので ご注文時にお申し付けください。

*上記の場合でも糸目に合わせることはできませんのでご了承ください。

 

4図案の変形

*図案の縮小・拡大は無料でさせて頂きます。 倍率(%)をご指定ください。又は出来上がりサイズに合わせてこちらで計算させていただきます。 (無料)

*スリッパやテーブルセンター等の左右対称の図案は片方だけ お送り下さい。ご指定いただければ、無料で反転又は回転させていただきます。(図案によっては修正代が必要な場合もございます。)

*反転・回転をしてから、図案をつなげる・合成する場合は有料になります。

 

5図案のコピー

*図案のコピー(紙)が必要な場合はお申し付けください。(有料)

A4・A3・A2・A1・A0・長尺寸法の原寸・縮小・拡大の コピーが出来ます。大きな図案も持ち運びが便利で、一目で全体がわかるA4・A3 サイズに縮小することができます。

*パソコンをご利用の方には、紙の図案をデータ化することができます。

編集可能なTIFF・JPEGや閲覧用PDF等ご希望のデータでお送りできます。 (CD・DVD・USB書き込みも可能)


6図案のデータ

*データ図案の範囲:①イラストレータ・CADなどのベクトルデータ・②パソコン・スマホのソフト(お絵かきソフトなど)で作成して、PDF保存をしたデータ(線幅の修正はできません)

*データ図案とならないもの:手描き図案をスキャンしてPDFにしたもの・写真・FAX

※手描き図案は原稿の紙をお送りください。


*パソコンソフトを使用した図案をデータでお送りいただく場合は データの他に原稿寸法(mm単位)を別途お知らせください。

*図案は単色の黒線のみ(mm単位で作成していただき、塗は入れない・色付け(グレー含む)はしないでください。

 線幅0.15~0.25で、できるだけ単一の線幅を使用してください。太・細混在すぎると写りにくくなります。

*イラストレータはAdobe Illustrator CS6 までのデータでお送りください。

*イラストレータのデータをPDF保存したデータも併せてお送りください。スキャンデータのPDFは使用できません。

*生地をお送りいただく際には実寸のコピーを同封してください。大きい図案は縮小コピーでも結構ですが、出来上がりの図案サイズ又は、倍率をご記入ください。

*データのファイル名の後ろに番号「1」を付けて保存してください。修正して保存する場合は、上書き保存をしないで番号を順に増やしてください。

   例)花(バラ)1 ⇒修正後 花(バラ)2 ⇒再修正後 花(バラ)3 など

*メールでのご注文の場合でも、枚数・配置・納期はメモを入れてください。

 

7図案の測り方

*図案サイズは1ケずつ測らせていただきます。1枚の紙に複数描いていただいてもまとめて測ることはできません。

(プリントはまとめて1枚の生地にさせていただくこともできます。)   

例)のれん・スリッパ・タンス・バッグなど左右・表裏・段ごとに別の図案とさせていただきます。


図案作りに便利な型紙などをオンラインストアよりダウンロード(PDF)していただけます。

青線の3ミリ方眼紙(A4) 濃淡2種類のデータ

ブローチ台の型紙(A4)3枚

fフレームの型紙(A4)5枚


配置方法

1通常の位置指定

*生地1枚に図案(モチーフ)1つが基本です。

*図案の位置指定は生地の中央(中心)又は、図案線から生地の端までの長さ(cm)でご指定いただけます。1cm単位でお願い致します。図案紙と図案線では配置が異なりますのでご注意ください。

*図案紙の中の余白部分に図案線から生地端までの寸法をご記入いただくか、別紙に配置図を簡単に描いて図案線から生地端までの寸法を入れてご指示ください。(2方向まで)

   例)生地左端より5cm・下から10cm  など

 (注)生地に糸印・線等を付けないでください。(位置指定料金になります。)


【主なご指定方法】

中心==図案(+印又は図案線や枠)と生地の中心を合わせてプリント致します。

生地の左端から10cm・下から5cm==図案線を生地の左下から10cm・5cmに合わせてプリント致します。

生地の上から15cm==図案線を生地の上から15cm・左右中心に配置致します。


【生地に図案紙を止める場合】(出来るだけ生地に止めない方が有り難いです)

生地に図案紙1枚を付ける場合は、紙の上部のみを糸で縫い付けてください。

縫い方==返し縫はしないで、片方に玉止めをして、直線縫い1本で紙端まで真直ぐ大きく縫って、最後は糸を5cm程度残して止めずにカットしてください。

複数の図案を生地に止めないでください。

    ⇒複数の図案は1枚の大きな白紙に並べて貼ってからお送りください。

     図案の間隔・角度等そのまま写ります。  


【生地に付けない方がよいもの】

・付箋などの紙類 ・ホチキス ・布などの切れ端 ・剥がれ易いシール紙 ・カーボンや転写紙の線

・水で落ちるペンの文字  ・ほつれ止めの糸又は液体  ・セロテープなどの熱に弱いもの


*機械の場合は、位置が多少前後致しますのでご了承ください。

*生地の印に合わせて印刷するのは難しいので、できるだけ生地に糸印・鉛筆線を付けないでください。

*生地の糸を抜いて、1枚の生地を分ける場合も位置指定とさせていただきます。カットして1枚ずつにしてください。その場合でも糸目に合わせることはできませんので ご了承ください。

*テープ・着物の反物・線の入った生地等も位置指定になる場合がございます。

*刺しゅう完成後の用途をお知らせくださいましたら、生地に図案を配置する際の参考にさせていただきます。

  例)タペストリー・クッション・色紙・額・ピアノカバー・テーブルクロス等


2正確な位置指定 

*生地の印などからズレずに固定した位置でプリントしたい場合には手作業で1カ所ずつ位置合わせをさせていただきます。

*糸印で囲ってある生地や線がある生地・刺しゅう済み生地・余白の少ない生地・バッグ等、正確な位置指定が必要な場合は特別料金になります。

*生地の糸を抜いて、1枚の生地を分ける場合も位置指定とさせていただきます。カットして1枚ずつにしてください。

*その場合でも糸目に合わせることはできませんのでご了承ください。

*ハーダンガーなどのカウントステッチは先に模様を仕上げてからフリーステッチの図案をプリントする方が、正確できれいに仕上がります。

3小さい図案の配置 (通常黒インク)

*機械に入る最小サイズはA4縦(横21×縦30)です。縦・横のどちらかが短い場合は手作業でのプリントとなります。

*小さい図案でもA4縦より大きな生地をお送りいただければ機械でプリントができます。あまりにも大きい場合はこちらでカットさせていただきます。

*同じ生地で、複数枚プリントの場合は、生地を小さく切らずに枚数分を合わせた大きい生地をお送りください。

刺しゅう布

1生地の基本

*生地は綿・麻とシルク・ウールではインクが異なります。刺しゅう用生地以外の生地・染色済み生地などは、インクテスト用に端切れを同封してください。(10×10程度)

* インクテストが出来ない生地についてのトラブルについて、弊社では一切の責任を負いませんのでご了承の上ご注文ください。 線の外側を刺し、線を埋めるように刺繍していただくようお願い致します。

*機械に入る生地は欠けや切抜きがない、四角い平らな綿・麻生地のみです。厚い生地・毛羽立ちの多い生地・伸びる生地・お仕立て済生地・立体の生地等は手作業でのプリントになります。(各種オーガンジーは機械も可)

2生地の処理

*生地のほつれ止め・アイロンがけは必要ございません。ほつれやすい生地にほつれ止めをする場合は先端の糸目を真直ぐにしてから端の処理をお願い致します。

(機械に絡まりやすいので、できるだけほつれ止めの 無い方がありがたいです。)

*広幅・長尺の生地は必要なサイズにカットして下さい。

* パラソルの露先(ツユサキ)は取り外してからお送りください。

3生地のプリント面

*プリント面のご指定は、「表・オモテ」又は「裏・ウラ」の文字を生地の端に鉛筆などでご記入ください。ご指定がない時は弊社の基準で表面にプリントさせていただきます。特に、お仕立て済みの生地には 必ず表面のご指定をお願い致します。 印刷面のご指定がない生地の再印刷は有料になります。

*通常の刺しゅう用生地(無地)では上下(天地)のご指定は不要です。染色生地や模様のあるプリント生地は上下(天地)もご指定下さい。

*生地には付箋などの紙・布・テープ・シールなどの付属品を付けないでください。  

*図案の上下を生地の縦目方向(耳を縦)に配置して印刷させていただきます。横目になる生地は「横目で印刷」とご記入下さい。

4生地のサイズ

*生地のサイズは、図案の周囲(上下左右)3cm以上の余白が必要です。大きい図案・長い図案では5cm以上の余白を取ってください。余白の少ない場合は図案の一部がプリント出来ない場合もございます。

*生地は四角いサイズでお送りください。一部が欠けていたり、不定形な生地はお時間がかかります。また、割り増し料金が必要な場合もございます。

*生地は縦目方向(耳を縦)にしてプリント致します。

【機械のプリント】

*機械プリントでは生地幅(耳から耳まで)最大110cmです。110cm以上は折り込んでプリント致しますが、折り込み代別途必要です。

*最少はA4縦サイズ(横21×縦30)です。縦・横のどちらかがA4より小さい生地は手作業のプリントになります。⇓5へ

*110cm以上の広幅サイズで機械でプリントできない部分は手作業で追加プリントさせていただきます。

【手作業のプリント】

*同じ図案で複数枚のプリントの時は、小さいサイズでも1枚づつ生地を同寸法にカットしていただいて結構です。

5図案の位置指定について

*ご指定がない場合の基本位置は図案全体を生地の中央に配置致します。又は、用途に合わせて配置させていただきます。  例)タペストリー(上部を多く空ける)・クッション(ファスナー位置に合わせて配置)など

*生地に糸印や線がある生地・刺しゅう済み生地・余白の少ない生地・バッグ等、正確な位置指定が必要な場合は特別料金になります。

*詳細は「図案・配置」のページの下段「配置方法」をご覧ください。

【小さい生地 と 小さい図案】1枚 (通常黒インク)

 *淡色生地でもA4より小さい場合は機械に入りません。図案が小さい場合でもA4以上の生地をお送りいただきましたら機械でプリント致します。配置寸法をご指定いただくか、図案周囲の余白をご指定いただきましたら生地の端に寄せてプリントさせていただきます。生地は最大でも幅46×長さ50程度でお願い致します。

【小さい生地 と 小さい図案】同サイズで2枚以上 (通常黒インク)

 *小さい図案を複数枚必要な場合は、1枚の大きい生地に複数分のプリントが可能です。生地を小さく切らずに1枚に必要な生地寸法をご記入ください。こちらで均等に配置させていただきます。

 *1枚当たりの生地・図案のサイズが同じであれば、図案の柄は違っていても構いません。同じ図案で複数枚の場合は、図案紙は1枚で結構です。

【小さい生地 と 小さい図案】寸法違いで2枚以上 (通常黒インク)

 *1枚の生地にバラバラの図案・生地サイズを複数枚配置する場合は、生地と同サイズの1枚の大きな紙に図案を止めて(テープなどで配置が変わらないように貼って)お送りください。生地には複数の図案を止めないでください。

*上記以外で複数枚の図案ををまとめて1枚の生地にプリントする場合の最大生地サイズは幅92×長さ60~70程度でお願い致します。大きすぎる場合はこちらでカットさせていただきます。

*白インク・Sインクの場合は小さい生地で結構です。


6生地の販売について

*弊社在庫の生地は1cm単位で販売させて頂きます。コスモ・オリンパス・ツヴァイガルト・DMC等詳細はお問い合わせください。

*オンラインストアでも販売しております。随時更新致します。

・コスモ麻オックス(#100)---白・黒 ・ベージュ(#21)・ シルバーグレー(#31)・フラックス(#20)

・コスモ麻クラッシー(#300)---白・黒 ・ベージュ(#21)・シルバーグレー(#31)・フラックス(#20)・ グレージュ(#94)

・コスモ棉オックス(#8000)---白・黒・アイボリー(#20)・シルバーグレー(#31)

・コスモ棉ジャバクロス(#65100)---白

・ツヴァイガルト麻ベルファスト---ベージュ(#222)・白  

・ツヴァイガルト麻ルガナ--白・ベージュ系

・ブティ用 綿ローン(国産)・バチスト(フランス製)---ホワイト

・刺し子用 晒木綿(国産)---白

・ビーズ刺繍用 シルクオーガンジー(国産)・ポリオーガンジー---ホワイト・ブラック

その他の小さい在庫生地やお取り寄せも承ります。 会員価格の詳細はお問合せください。

お洗濯

1洗濯方法

*水又はぬるま湯で、蛍光剤・漂白剤を含まない弱アルカリ性表示の洗濯石鹸(マルセル石鹸)や洗剤を必ずご使用の上、生地をせっけん水の中に入れて、上からやさしく軽く押し洗いし、そのまま10-15分浸け置きした後、インクが落ちたのを確認してから流水でよくすすぎ洗いをして下さい。ゴシゴシ洗わなくても浸けている間に少しづつインクが落ちます。

*生地に直接石鹸をつけずに、水が白くなる位までよく水に溶かしてから洗濯を始めてください。

*すすいだ後はタオルなどにくるんで水分を取り、(又は軽く脱水して)陰干し後に裏からアイロンをかけてください。

2ご注意

*水温・生地により洗い流しに要する時間に差がございますのでご了承ください。

*刺しゅうをしていない部分は時間がかかる場合がございます。(できるだけ線の上又は少し外側を刺してください。)

*1回目のお洗濯で、生地にインクが残っている場合は、浸け置き時間を長くする、水温を上げる(お湯を入れる)、石鹸量を多くする等を組み合わせて、浸け置き後10-15分ごとに確認してください。

*水などをこぼしてインクが滲んでもお洗濯で落ちますのでご安心ください。

*プリント生地は1年-1年6カ月程度で仕上げてください。

3マルセル石鹸について

*マルセル石鹸は固形の白い洗濯石鹸で、スーパー・ホームセンター等で販売されております。

粉末・液体もございます。無蛍光・無漂白の製品をお求めください。

お近くに販売店がない場合は弊社でもご用意がございます。

*「図案写しサービス」ご注文のお客様には、プリント生地と共に石鹸のリストを同封してお送りしております。

インク

1インクの種類について

*生地の種類・色によってインクが変ります。

主なインクは、洗って落ちるインクですが、落ちないインクもございます。

また、インクによって、プリント方法・最大印字寸法・ 価格などが違います。

詳細はお問い合わせください。

【落ちるインク 】

*通常インク(黒)

=綿・麻・ポリエステル・オーガンジー(薄い色)など

*白インク

=ウール(毛)・フェルト・シルク・濃色生地

*Sインク(黒)

=綿・麻・ポリエステルなどで位置合わせが必要な場合・パラソル・バッグ等のお仕立て済生地(淡色)

*絹用インク(青)

=シルク・ウール・フェルトなど

*特殊インク(茶・オレンジ・黄・赤・ピンク他)

=綿・麻・他黒白インクでは見にくい場合

【落ちないインク】

*通常インク(黒)

=シルクオーガンジーのみ

*GWインク(白)

=各種オーガンジー・チュール・ウール

(Wインク(白)の名称変更させていただきました。)

*GBインク(黒)

=各種オーガンジー・日本刺繍用絹地

*Eインク(黒)

=各種オーガンジー・ポリエステル・綿麻生地など

*Cインク(グレー・水色他)

=各種生地・落ちないインクのご希望のかた

2インクの成分について

*「落ちるインク」は弊社開発のオリジナルインクです。

刺しゅう図案の下絵プリントの為に「刺している間は落ちないで、作品完成後には洗って落ちる」ことを目的として特別に調合しております。

弊社に直接ご注文のお客様以外には使用しておりません。(卸売りはございません)

類似のインクとお間違えないようにお願い致します。

化学反応のインクではございませんので、環境にやさしい成分で構成されており、手荒れなどの心配もなく、すすぎの水も通常の排水で問題ございません。

*マルセル石鹸は一般に販売されている洗濯用石鹸で、襟・袖の汚れにも強い洗浄力がござます。

万が一、マルセル石鹸の成分が体質に合わない場合は、お洗濯時にはゴム手袋をご使用ください。